fc2ブログ
Counter


現在の閲覧者数:

Calendar

04 | 2008/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Profile

 copi.

Author: copi.
Profileバナー
管理人へのご用件はコチラ !!

Homepage:
HPバナー
是非、アクセスして下さい !!

MySpace logo
オリジナル曲を公開中です !!

Categories

Archives

New Entries

Recent Comment

Search

Guitar Column
ギターや音楽に関して、情報や私見をブログ形式で綴ります
馬主さんソロライブ
ライブ告知サイン昨夜、20回目の結婚記念日を祝して開催された馬主さんの2回目のたるライブに行って来ました。
恥ずかしいから来ないと言われていた奥様もライブ終盤に顔を出され馬主さんも嬉しそうでした。
井上陽水、吉田拓郎、泉谷しげる、小室等のフォーライフレコード結成メンバー4人のカバーから浜田省吾、はたまた演歌、オリジナルまで幅広いジャンルで20曲以上の大熱唱でした。

[READ MORE...]
スポンサーサイト



テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

まもなく愛の村音楽祭
愛の村音楽祭ポスター愛の村音楽祭まで後1週間を切りました。
プログラムも出来上がっているようです。
さすらいジョニーの出番は5番目です。
それで昨日、グリーンヒルズのリージョンセンターの研修室を借りて、Takaちゃんと最終の練習をして来ました。
一通り予定の5曲を歌ってみると...。
なんと割当時間オーバーが判明。
どう考えても、このままでは他の出演者に迷惑が掛かるので、一番完成度が低い1曲をカットしました。
最終的なセットリストはプログラムとは曲順も変えています。


[READ MORE...]

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

ISORA@LADYBIRD
ISORA@LADYBIRDKenzoさんから情報を頂いて、東一宮のレストランLADYBIRDで行われたISORAさんのライブにTakaちゃんと二人で行って来ました。
ギターのRyo-heyさんは津山出身で、レストランの近くにご実家があるそうで、お母様らしき方も来られていました。
ライブはアンコールを含めて、2部構成で約1時間半。
Ryo-heyさんのギターに乗せてISORAさんの心地良いボーカルが響きます。
アコースティックなサーフサウンドは差し詰め和製コルビー・キャレイといった感じでしょうか?
声質もメチャ好みで、一遍にファンになってしまいました。
勿論、CDを購入してサインと一緒に写真も撮らせてもらいました。
次回津山に来られた時は、フォーク酒場たるでも歌ってもらいたいですね。

[READ MORE...]

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

シャリラリラ / ファイファイ - 竹仲絵里 -
シャリラリラ / ファイファイシャリラリラ / ファイファイ
(2008/06/04)
竹仲絵里

商品詳細を見る

竹仲絵里さんのNewシングル『シャリラリラ / ファイファイ』が6月4日にリリースされます。
「シャリラリラ」は、TBS 系テレビ全国ネット「世界・ふしぎ発見!」エンディングテーマ(5月~6月 O.A)、「ファイファイ」は、フジテレビ系「奇跡体験! アンビリバボー」エンディングテーマ(4月~7月 O.A)というタイアップ付き2曲の両A面仕様になっています。
尚、リリースに先立って、5月24日(土)18:00~18:30フジテレビ系全国ネット「MUSIC FAIR 21」に出演、 和田アキ子40周年記念で「あの鐘を鳴らすのはあなた」を和田さんと共演するそうです。
しかし番組の構成上、今回は新曲の披露はなさそうですね。

テーマ:女性アーティスト - ジャンル:音楽

辻香織ライブ
辻香織&小宮山聖2008年5月18日の「辻香織ライブキャラバン2008 in たる」に参加して来ました。
事前にお聞きしたら嬉しい事に写真撮影OKとの話でしたので、ライブ中は勿論、ライブ後にツーショット写真まで撮らせてもらいました。
ラッキー v(^-^)
香織さんの使用ギターは Gibson B-25N
すごく状態が良いので最近のリイッシュー物かと思ったら、60年代初期のヴィンテージだとプロデューサー兼サポートギタリストの小宮山聖さんが教えて下さいました。
ブリッジはこの年代の特徴であるプラスティックからハカランダに変えられていましたが、ほとんどオリジナル状態のギターとは思えないくらい綺麗でした。
対する小宮山さんのギターは80年代後期のGuild DV-52
サウンドホールにヒビの入ったPUが取付けられていましたが、締め付け過ぎて割れたので、瞬間接着剤で修理したそうです。
ライブ後に少し弾かせてもらいましたが、流石に弾き込まれていて生音でも良く鳴っていました。
ライブは小宮山さんとの息もピッタリで、盛り上がりのある素晴しいライブでした。
兎に角、香織さんは顔も歌もマジで可愛いです
アンコールで歌った友部正人のカバー曲『一本道』もとっても良かったです。

[READ MORE...]

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

奇跡のシンフォニー
奇跡のシンフォニー6月公開の映画『奇跡のシンフォニー』で、Gibson SJ-200 EC が、使用されています。
アメリカでは、既にDVDも発売されているみたいです。
日本盤が出たら買おうかな?
原題の『August Rush』で、YouTubeを検索したらSJ-200 ECを使った演奏の動画がアップされていたのでご紹介します。
[READ MORE...]をクリックしてご覧下さい。
[READ MORE...]

テーマ:YouTube動画 - ジャンル:音楽

辻香織 ライブキャラバン2008 in たる
Day by dayDay by day
(2008/01/25)
辻香織

商品詳細を見る

5月18日、辻香織さんのライブがフォーク酒場たるで行われます。
日時が14th湯アコとブッキングするのですが、女性アーティスト好きを自認する私としては豪華?打ち上げへの参加を断念して彼女のライブに行こうと思います。
このアルバムはまだ購入してませんが、当日たるで購入してサインを入れてもらおうと画策中(笑)。
[READ MORE...]

テーマ:女性アーティスト - ジャンル:音楽

試奏インプレッション vol.11
1962 Gibson Hummingbird折角のゴールデン・ウイークという事で、Takaちゃんのシビックで福崎ICからクルマで5分の所にあるヴィンテージ・ギター専門店「PAL」にギターを試奏に行って来ました。
今回は結構な数のギターを試奏して来ましたが、私のお薦めはコレ!
1962年製のGibson Hummingbirdです。
サイド&バックがリフィニッシュされていますが違和感のない仕上がりで非常に綺麗なギターでした。
ヘッド角度は17度で、ナット幅43mmの握り易いグリップ、 音は極上のヴィンテージ・ギブソンサウンドで文句なし!
初めてこんなに良い音のHummingbirdに出逢いました。
以前、京都で弾いたキルトメイプルサイド&バックのカスタムショップ製Hummingbirdも良かったけど、これは更に素晴しかったです。
Kenzoさん、如何です?思い切って買替えませんか?(笑)。

テーマ:ギター - ジャンル:音楽

さすらいジョニー たる 2ndライブ
たるステージ4月26日は、さすらいジョニーのフォーク酒場たるで2度目のライブでした。
しかし、誘っていた友人達もドタキャン続出で、お客さんが殆どいな~い。(T_T)
マスター売上げに貢献出来ずごめんなさい。m(__)m
それでも予定通り前回の倍の20曲を歌い切って来ました。
《セットリスト》

【第一部/カバー曲】
IT'S ONLY LOVE(福山雅治)
桜坂(福山雅治)
ひとり旅(子門真人)
黄昏(岸田智史)
螺旋階段(岸田智史)
やつらの足音のバラード(ムッシュかまやつ)
愛の終わりに(音つばめ)
SORRY BABY(福山雅治)
春夏秋冬(泉谷しげる)
Born to be Wild(ステッペン・ウルフ)

【第二部/ソロコーナー】
流行歌(加川良)
つまさき坂(永井龍雲)
南回帰線(堀内孝雄 & 滝ともはる)
Get Wild(TMネットワーク)

【第三部/オリジナル】
浮気な Sea breeze
荒野の蝋人形
Misty Rain
Today
歌い尽くせない Love Song

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽