fc2ブログ
Counter


現在の閲覧者数:

Calendar

06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Profile

 copi.

Author: copi.
Profileバナー
管理人へのご用件はコチラ !!

Homepage:
HPバナー
是非、アクセスして下さい !!

MySpace logo
オリジナル曲を公開中です !!

Categories

Archives

New Entries

Recent Comment

Search

Guitar Column
ギターや音楽に関して、情報や私見をブログ形式で綴ります
さすらいジョニーLIVE決定!
さすジョニLIVEポスター来る9月4日(土)、さすらいジョニーLIVEを津山市山下のライブ処 High&Lowで開催することに決定しました。
単独のライブは、2007年4月26日のたるライブ以来になります。
あの時は、お客さんが少なくてガラーンとした店内でしたが今回は多くの方に来てもらいたいので、お時間の許される方は是非応援に来て下さい。
今回もオリジナル、カバー曲を織り交ぜて20曲程の演奏を予定しています。
尚、プロでもないのに大変恐縮ですがご入場には800円のチケットが必要になります。
お問い合わせは
「ライブ処 High&Low」TEL.0868-31-1015 まで。
ヨロシクお願いします。

スポンサーサイト



テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

第28回湯アコ@まんだらや
まんだらやファサード
Takaちゃんと二人で、赤磐市桜が丘の「まんだらや」まで「28th湯アコ」の観覧に行って来ました。
「まんだらや」は、湯アコ運営委員の良太さんが経営するライブハウスです。
初めて行ったのですが、思ったよりも分かりやすい場所にありました。

さて今回の湯アコですが、出演者の一般募集はせず運営委員のみの出演という異色なライブでした。

[READ MORE...]

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

たるとHigh&Low
ヒミレレ
フォーク酒場たるで開催された第2回「サーズデイ・ジャンボリー」のヒミレレLIVEを聴きに行って来ました。
ヒミレレ3人揃ってのライブを鑑賞するのはホントに久しぶりでしたが、全6曲素敵な歌を聴かせてくれました。
ヒミレレのライブが終了したところで、予定通り私はライブ処 High&Lowへ移動。
ちょうど、日本植生のイベントの出演を終えたクミコ☆ジルベルトのクミコさんが来店中。
珍しく自分でギターを弾きながらボサノバの名曲を披露してくれました。
クミコ☆
暫くして「地ビールまつり」でのライブを終えた関西の女性デュオ想ワレが来店。
オートハープとアコギorウクレレという珍しい構成のデュオですが3曲程、流石なパフォーマンスを披露してくれました。
想ワレは9月にHigh&Lowでライブをして下さるそうです。
想ワレ

[READ MORE...]

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

ライブ処 High&Lowにて
High & Low001
日曜日の夜、k@zuさんと二人で同級生A君の店「ライブ処 High&Low」に行って来ました。
19時ちょい過ぎに到着した時は、まだ他にお客さんもおらずA君ともじっくり話が出来ました。
前日の練習とライブで歌い込んだお陰か、ノドが好調で高音部も最近になく良く出ました。
23時過ぎまで楽しんで、次回の来店時にS&Gの楽譜を持って来るという約束をA君と交わして店を後にしました。
その後、少し小腹が空いたので「何か食べて帰ろう」という事になり、近辺のお店に行きましたが、生憎日曜休業だったみたいで、いつもとは逆のコースで「フォーク酒場たる」に寄って、スパゲティ・ペペロンチーノを食べて帰りました。

テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

さすらいジョニー@cafe & restaurant Hill's
Hill's Beer garden
いつも練習でお世話になっている カフェ&レストラン Hill's からの依頼で、テラスデッキのビアガーデンで演奏して来ました。
14時から演目の打ち合わせと練習をやって19時からの本番に備えました。
観客は予約されていた親子連れ5名のたった1組だけでしたが、何とか喜んで頂けた様でホッとしました。
でもヒルズさんは私達にギャラ代わりの焼肉をご馳走して、きっと元は取れてないでしょうね (;^_^A

[READ MORE...]
Gibson Acoustic Blog
Vintage Sunburst Super JumboGibsonから送られてくるNewsletterに Gibson Acoustic Blog の情報が載っていました。
その中で、ギブソン・ギターの歴史がギター中に表現されている Vintage Sunburst Super Jumbo の写真が気になったので、ご紹介します。
ヘッドストックにはSJ-250にも採用されているスクリプト体のGibsonロゴとSJ-200のイラストのインレイ。
ピックガードにはマンドリンを抱えた女性のインレイ。
指板には、マンドリン・バンジョー・レスポール・SG・フライングV等のインレイが入っています。

ヘッドストックピックガード・インレイ指板インレイ


[READ MORE...]

テーマ:ギター - ジャンル:音楽

天野滋トリビュートナイト
Martin HD-28フォーク酒場たるで開催された「天野滋トリビュートナイト」に予定通りk@zuさんと二人で参加して来ました。
その後、県南から玉野NSP倶楽部の方々も来店。
残念ながら縞黒檀さんは所用のために来津されませんでした。
イベントは少し遅れて20:30から始まりました。
まずは、私が参加していることから「さすらいN.S.P.」と命名されたk@zuさんとのユニットからスタート。
玉野NSP倶楽部の皆さん曰く「おいしい曲を先に持って行かれた!」というの3曲を披露しました。

■セットリスト■
1. 春はもうすぐ
2. 雨は似合わない
3. さようなら
高校の文化祭以来の演奏としてはまずまずの出来だったと思います。
で、このユニットはこの3曲で解散で~す。
でも、ひょっとしたら来年また再結成あるかも(笑)。
写真はk@zuさんの愛機 Martin HD-28です。
たるの壁に同化してますね(笑)。
玉野NSP倶楽部の皆さんはギターを持たずに来られていたので、私のSJ-200とk@zuさんのHD-28が大活躍でした。

[READ MORE...]

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

今夜に備えて
Hills in SJ-200
今夜の「天野滋トリビュート」に備えてk@zuさんとHill'sで練習して来ました。
私は少し早めに出かけてヒルズランチを食べて、その後k@zuさんと合流。
k@zuさんのギターは、Martin HD-28。
購入した当時に弾かせてもらいましたが、現在は格段に音が良くなっていました。
HD-28の写真は今夜の本番で。
さて、問題のNSPですが高校の文化祭以来だけど、何とかなりそうです。
多少の失敗はたった一回だけの練習ということで容赦してもらいましょう。


[READ MORE...]

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

28th湯アコポスター
28th湯アコポスター今月25日に開催される第28回湯アコのポスターが出来上がりました。
本家ブログより一足お先に公開させて頂きます。
今回の開催場所は、通常の「リゾートイン湯郷」ではなく赤磐市桜が丘の「cafe & sound space まんだらや」にて行われます。
なお、出演者は湯アコ運営委員のみですので、我が「さすらいジョニー」の出演は有りません。
ワンドリンクオーダーが必要ですが、どなた様でもご観覧は自由ですので、お近くの方は是非お越し下さい。


テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽