fc2ブログ
Counter


現在の閲覧者数:

Calendar

09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Profile

 copi.

Author: copi.
Profileバナー
管理人へのご用件はコチラ !!

Homepage:
HPバナー
是非、アクセスして下さい !!

MySpace logo
オリジナル曲を公開中です !!

Categories

Archives

New Entries

Recent Comment

Search

Guitar Column
ギターや音楽に関して、情報や私見をブログ形式で綴ります
bingoライブ@High&Low
ライブ処High&Lowで開催されたbingoさんのライブに行って来ました。

bingo

bingoさんは明石出身で、高校球児だった滝川高校時代、斉藤和義に憧れて音楽活動を始めたそうです。
ライブの最後に歌われた「あなたのせいで」の歌詞の様にその影響を如実に表しているのがこの黒いGibson J-45でしょう。

J-45 Black

彼の顔は少し品川庄司の品川似?ですが、黒いGibson J-45とB-25を駆使して歌う姿はメチャ格好良い。
ロックやブルースの影響を強く受けている彼の曲の多くは、メロディーよりもギターのリフを中心に作られている感じがしました。
オリジナルの合間に聴かせてくれたカバー曲の「はじめてのチュウ」や「スイートメモリーズ」のアレンジもブルージーで良かったです。
こういうアコギの使い方も有るんだと勉強になりました。
これから益々の活躍を期待したいアーティストです。

bingo002

[READ MORE...]
スポンサーサイト



テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

Gibson SJ-200 ELITE
友人の「焼肉なかや」の大将ハッちゃんが念願のJ-200を手に入れたというので、先日のk@zuさん宅での練習帰りにちょこっと寄り道して試奏させてもらいました。
SJ-200 ELITE
ニアミント状態の2000年Gibson Custom Shop製SJ-200 ELITE (NT)。
J-Guitar.comで見つけて、梅田の三木楽器まで買いに行って来たそうです。
流石はカスタムショップ製、作りも丁寧で音量もバランスもかなり良かったです。
弾き込んで行けば、これからどんどん鳴って来そうで楽しみなギターでした。

[READ MORE...]

テーマ:ギター - ジャンル:音楽

第30回リゾートイン湯郷アコースティックライブ&マジック
生憎の雨模様で室内開催となった30回記念の湯アコに参加して来ました。

朝9時にリゾートイン湯郷に集合して先ずはミーティング。
会場となる部屋とテラスのテーブル入れ替え作業からスタートしました。

それぞれの楽器や荷物などを控え室に運び、会場準備が整ったところで、出演順の逆にリハーサルの開始です。
30回という積み重ねで、バンドの入れ替え作業もスムーズに進み、予定通り午後12:30いよいよライブの開演です。

トップバッターは恒例の「湯アコイメソンバンド」
湯アコイメージソングの『思いが一つになる日』『THE湯アコ』を披露しました。
湯アコイメソンバンド

[READ MORE...]

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

第1回 吉井川フォークジャンボリー
吉井川フォークジャンボリー

10月23日(土)、k@zuさんと二人でライブ処High&Lowで開催された「吉井川フォークジャンボリー」に参加して来ました。
19時頃に店に到着すると、既に先着の参加者が音のバランス等をとりながらリハーサルをしていました。
程なく開演、それぞれが2曲づつ交代で新旧のフォークソングを披露して行きました。

勿論、私達も予定の曲を披露。
加川良、中山ラビ、友部正人という選曲の評判は上々でした。
その中でもk@zuさんの歌った「一本道」は一番好評でした。

k@zu&copi.

[READ MORE...]

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

30th湯アコの練習@Hill's
MG-101相方のTakaちゃんとHill'sに30th湯アコの練習に行って来ました。
今日のTakaちゃんのギターは、Morris MG-101。
本番でもこれを使う予定のようです。
今回の予定は4曲、全曲オリジナルでやる事に決めています。
その内の3曲は従来からやって来た曲なので問題なくクリア出来そうです。
問題は新しくやる事になった1曲。
Takaちゃんが若かりし頃に作ったオリジナル曲でした。
先週の練習で動画を撮り個人練習して今回の練習に臨みましたので、何とかなりそう...かな?

それでは、さすらいジョニー@30th湯アコ・セットリストを追記に記載します。
問題の曲は赤字にしています。

[READ MORE...]

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

Hill'sで練習
MG-60

生憎の雨の中、相方のTakaちゃんとカフェ&レストランHill'sで、30th湯アコの打ち合わせと練習に行って来ました。
打ち合わせの結果、今回はオール・オリジナルで参加することに決めました。

この日のTakaちゃんのギターは写真のMorris MG-60。
ハードオフで安く手に入れた雨降り持ち出し用ギターのようです。
・・・って、彼はギターをいったい何台持ってるんだ?

そういえば、このブログのカウンターが50000を突破していました。
アクセスして下さった皆様、本当に有難うございます。
これからもヨロシクお願い致します。


テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

第30回湯アコ開催決定!
30th 湯アコポスター

このブログでもお馴染みの湯アコが、いよいよ30回に到達!! 記念ライブが開催されます。

◎開催日:10月24日(日)12:30 開演予定
◎会 場:リゾートイン湯郷(美作市中山奥湯郷)
◎入 場:無料

エントリーも開始されました。
参加希望者は直接「湯アコ音楽工房」までメールでお申込下さい。

◇エントリー締め切り:10月10日(日) 
 ユニット名又は出演者名、演奏曲目(カバーの場合はアーチスト名)明記の上エントリー願います。
    (演奏時間 ユニット:20分 ソロ:15分)
 *セットリストに変更が生じた場合は速やかに連絡のこと。  
 *締切厳守のこと。
 *参加者多数の場合、演奏時間を調整する場合があります。

◇参加料:500円


テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

《開催予定》吉井川フォークジャンボリー
High & Low Stage
岐阜県中津川市にある椛の湖の湖畔にて、1969年から1971年にかけて3回開催された日本初の野外フェスティバル「全日本フォークジャンボリー」というイベントがありました。
その通称「中津川フォークジャンボリー」に、ちなんだイベントが、10月23日(土)に「吉井川フォークジャンボリー」と題して開催されます。
みんなで、懐かしいフォークソングを“歌って、演奏して、楽しもう”という企画です。
但し、会場は野外ではなく津山市山下の「ライブ処 High&Low」
開催時間も店の営業時間である19時以降になります。
私もk@zuさんと参加予定です。
現在、選曲中・・・(;^_^A

詳細は「ライブ処 High&Low」TEL.0868-31-1015 まで、お問い合わせ下さい。


テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽