fc2ブログ
Counter


現在の閲覧者数:

Calendar

12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

Profile

 copi.

Author: copi.
Profileバナー
管理人へのご用件はコチラ !!

Homepage:
HPバナー
是非、アクセスして下さい !!

MySpace logo
オリジナル曲を公開中です !!

Categories

Archives

New Entries

Recent Comment

Search

Guitar Column
ギターや音楽に関して、情報や私見をブログ形式で綴ります
記憶の森のジブリ - 竹仲絵里 -
記憶の森のジブリ記憶の森のジブリ
(2011/02/23)
竹仲絵里

商品詳細を見る

竹仲絵里さんのNewアルバムは、ジブリ・アコースティックカバーアルバムです。
愛用の黒のJ-200に魔女の宅急便の黒猫ジジの名前を付けるくらいですから彼女もジブリファンなんでしょうね。
中低音に魅力のある彼女の歌声で聴くジブリ映画の名曲は絶対に聴き応えアリでしょう。

《収録曲》
1. テルーの唄 [ゲド戦記]
2. 君をのせて [天空の城ラピュタ]
3. カントリー・ロード [耳をすませば]
4. さんぽ [となりのトトロ]
5. ひまわりの家の輪舞曲 [崖の上のポニョ]
6. 世界の約束 [ハウルの動く城]
7. ルージュの伝言 [魔女の宅急便]
8. もののけ姫 [もののけ姫]
9. 時には昔の話を [紅の豚]
10. 風のとおり道 [となりのトトロ]
11. いつも何度でも [千と千尋の神隠し]
12. (予定情報)他


スポンサーサイト



第3回吉井川フォークジャンボリー@High&Low
High&Low001
k@zuさんとTakaちゃんを誘ってHigh&Lowの今回で3回目になる恒例イベント「吉井川フォークジャンボリー」に行って来ました。
雪で参加者が少ないのではと心配していましたが、出だしこそ少なかったものの結構な人数が集まり賑やかに開催されました。

3th吉井川FJ_003
トップバッターは常連さん達の即席ユニットで、Mi-Keの「白い2白いサンゴ礁」から始まりました。
3th吉井川FJ_004
昼間、ご長女の結納だったk@zuさんは、はしだのりひことクライマックスの「花嫁」とお得意の友部正人の「一本道」を
3th吉井川FJ_005
私は、冬の曲ということで、岸田智史の「蒼い旅」とふきのとうの「白い冬」を
3th吉井川FJ_006
Takaちゃんは寒いので暖かくなる歌ということで、堀内孝雄&滝ともはるの「南回帰線」と福山雅治もカバーしているSIONの「Sorry Baby」を

[READ MORE...]

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

bingoソロLIVE@High&Low
昨年10月に引き続き神戸からbingoさんがHigh&Lowに来店、ライブを開催しました。
全国高校サッカー選手権で優勝した滝川二は母校だそうで、彼自身は野球部だったそうですが、嬉しそうに話していました。
今回もアコギは黒のGibson J-45。
前回は黒のB-25も持って来ていましたが、今回は赤いFender Telecaster。
エレキの弾き語りって・・・(;^_^A
bingo001
意外と良かったですが、彼にはbingo bandもあるそうなので、やはりバンドで聴いてみたいですね。
bingo002
ソロではアコギの方に軍配!
ロックンロールからバラードまで見事に弾き語ってくれました。
bingo003
アンコールでは彼に多大な影響を与えた斉藤和義の「歌うたいのバラッド」も披露してくれました。
出だしは少なかったお客さんも終わる頃には、かなり入っていて盛り上がったライブでした。

[READ MORE...]

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

新春『フレンズ』LIVE 2011@たる
9日、サボ天ドライバーさんとトーチかぁちゃんさんのユニット「フレンズ」のライブにk@zuさんと一緒にフォーク酒場たるに行って来ました。
19時過ぎに到着したら会場は既に満席。
補助席を出してもらって着席して開演を待ちました。
フレンズ001
第1部は、お正月らしく「春の海」から始まり、サボ天ドライバーさんのギター伴奏で、トーチかぁちゃんさんさんがフルートや篠笛でメロディーを奏でるという形のインストゥルメンタルで、子守歌メドレーや映画音楽を聴かせてくれました。
途中、フレンズから津山銘菓「桐襲」が1個ずつプレゼントされるお年玉も。
それにしてもフルートの音色には癒されるなぁ・・・(/_;)
桐襲 フレンズ002
衣装を着替えた第2部ではサボ天ドライバーさんの弾き語りをトーチかぁちゃんさんがフルートやキーボードでサポートする形で小椋佳の曲を聴かせてくれました。
サボ天ドライバーさんのソフトな歌声も癒されますね。
でも、あまりにもお客さんが多いので、早めに退散しました。
もっとゆったりとした空間で聴きたかったなぁ・・・次回は是非、東京ドームで(笑)。
新年早々、素敵な音楽を聴かせて頂き有難うございました。

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

年越しバトンライブ@フォーク酒場たる
年越しバトンライブ001
k@zuさんと二人でフォーク酒場たるの越年イベント「年越しバトンライブ」に参加して来ました。
いつものバトンライブの様にマスターの歌からライブ開始です。
年越しバトンライブ002 年越しバトンライブ003
年越しバトンライブ004 年越しバトンライブ005
年越しバトンライブ006 年越しバトンライブ007
年越しバトンライブ008 年越しバトンライブ009

[READ MORE...]

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽