あははは。読む前に画像みただけで、笑いましたw。
それにしてもFC2のコメント欄、
開いても書き込めずに、いつも
メモ帳に書いてそれをコピペしています。
諦める事も。。。
そしてコピペしても文字上の半分しか見えませんw。
なんか落ち着いていじくる時間もなくて
自分のブログの後半はデカ文字のままだし
なのに次のページに行くと直ってるし。。
まだまだ、謎です。
完全移行までは遠そうですw
【2007/09/16 04:05】
URL | ♪mikimusic #mQop/nM. [ 編集]
>♪mikimusicさん 私の場合、コメント欄は普通に書込めてます。
ブラウザはMSのIEですか?
Firefoxに変えてみるのも良いかも。
【2007/09/16 12:55】
URL | copi. #z9r0rjzc [ 編集]
MSのIEです 何故か今はコメント入力できてます。
コピペしたURLだけが上半分w。う~ん。不思議。
でも、自分側のブログ設定が表示記事3にして
やっとデカ文字はなくなりましたが、、
実際は表示記事3つじゃないし。消したはずのコメント欄が出てきたり
もう、目ぱちくりです。謎~。LIVEDOORでやってる時は
思い通りCSSやHTMLも動いてくれたのですが。ちょっともう、今日のトコはお手上げw
copi.さんはアコギ弾きですよね?聴いてみたい。
ネットでコラボしませんか?そして岡山に行ったら是非実際に音を合わせたいです。
ゆったり自由に歌える曲がやってみたい今日この頃です
【2007/09/16 18:46】
URL | ♪mikimusic #mQop/nM. [ 編集]
>♪mikimusicさん ネットでコラボ?
方法が分かりません。(;^_^A
でも、実現出来ると楽しそう。d(^.^)
【2007/09/17 23:04】
URL | copi. #z9r0rjzc [ 編集]
えっと 極普通に、copi.さんがギターを録音してWAVファイルを私に送って
私が歌詞やメロをつけて歌う。とかcopi.さんが全部つくるとか、または逆とか、
どこまでどっちが作るかは別にしてWAVファイルのやり取りで私が編集して
曲の出来上がりです。
そしたら、会った時には、お互いに作った曲だから、リハなしでもできてしまいそうでしょう?
【2007/09/18 11:10】
URL | ♪ mikimusic #mQop/nM. [ 編集]
>♪mikimusicさん なるほど!解りました。
しかし、ギターを録音する為の録音用のフリーソフトにMacOSX対応版がないので、以前から探してるんですが...。
少し実現に時間がかかるかも...(;^_^A
【2007/09/18 17:21】
URL | copi. #z9r0rjzc [ 編集]
|