いいコンサートでしたよね。
オリジナルはおしゃれな曲ですね♪
お二人ともしっとりと歌い上げステキでした。
岸田さんの“21のキャンドルライト”も好きデース!
そろそろ、お顔を公開してくださいマシ!
【2007/09/27 09:36】
URL | 卵ご飯 #- [ 編集]
お久しぶりです!
最近僕も人前で歌う機会があり、これからはチョッとクセになりそうです。
緊張するけど、気持ちイイもんですよね!
趣旨も素晴らしいし、きっと素敵な空間だったんでしょうね~♪
【2007/09/27 13:16】
URL | nakita #- [ 編集]
>卵ご飯さん コメント有難うございます。
貴女の司会も素晴らしかったですよ。
顔を公開したら後悔しそうなので...(;^_^A
【2007/09/27 22:58】
URL | copi. #z9r0rjzc [ 編集]
>nakitaさん そうですね。
あの緊張感がたまりませんよね。w
【2007/09/27 22:59】
URL | copi. #z9r0rjzc [ 編集]
さすらいジョニー ごぶさたしてます。
頑張ってますねえ(^^)
「さすらいジョニー」とはまたユニークな・・・。
映画に出てきそうですね。
ギターを背負って馬に乗り、町から町へ・・・。
【2007/09/29 10:00】
URL | Mashi☆Toshi #6jDYROAc [ 編集]
>Mashi☆Toshiさん お久し振りです。
ユニークでしょ?w
「メインボーカルでリーダーのジョニーが4年程前にさすらいの旅に出かけたまま帰って来ません。
残されたギター&コーラス担当の二人がジョニーの帰りを待ちわびながら、細々とライブ活動を続けています。」
という由来をとってつけました。勿論、フィクションです。w
【2007/09/29 22:33】
URL | copi. #z9r0rjzc [ 編集]
しかし J-200でステージに上がるアマチュアって、見たことないですよ(^^)
カバー曲ってどんなナンバーですか?
【2007/09/30 21:15】
URL | Mashi☆Toshi #6jDYROAc [ 編集]
>Mashi☆Toshiさん 私がそのアマチュアです。w
カバーは、岸田智史の『黄昏』と『螺旋階段』、子門真人の『ひとり旅』です。
【2007/10/01 05:11】
URL | copi. #z9r0rjzc [ 編集]
|